- 奏者番
- そうしゃばん【奏者番】(1)武家で, 取り次ぎに当たる役。 申し次ぎ。(2)江戸幕府の職名。 年始・五節句などに将軍に謁する大名の取り次ぎをしたり, 御三家や大名の上使をつとめた。 一万石以上の家格の者を任命した。 奏者役。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Shōgun — Para otros usos de este término, véase Shogun (desambiguación). Sakanoue no Tamuramaro, uno de los … Wikipedia Español